2014黒部アルペンルート

長年にわたり行きたかった所。
黒部アルペンルート行ってきました。

10月5日(日)
バイトは早番で16:15終了。一旦帰り夜行バスに乗るため出発します。
折しも台風18号が接近中。風はないものの雨が降る中期待を持って歩きます。



時間よりも少し早いため、お腹を満たし、アルコールチャージします。
21:10横浜発の夜行バスに乗り込みます。
4列シートはちと窮屈。も一つ寝つけず、でも体は休めます。

10月6日(月)
ほぼ定時5:40富山に到着。
計画段階ではゆっくり朝食を食べるつもりだったのですが。。。
立派な駅前にはこれといった店は開いていません。
コンビニで調達、待合室で食べます。



7:11発で、立山に向かいます。
ネットで室堂までの切符は注文済み、乗るケーブルカーの時間も指定済みです。
8:40にケーブルカーに乗り美女平。



雨が降っているのでウロウロできず、ちょい時間を持て余します。



9:40高原バスに乗り弥陀ケ原まで。
薄日が差して景色見えるかも?との期待はあっさり裏切られます。
一応立山カルデラ展望台と弥陀ケ原周遊コースは行っておきます。
でも真っ白(-_-メ)




15:10に乗るつもりでしたが13:10に乗り室堂に行っちゃいます。
ここまで来たはいいけど、景色を楽しめるはずもなく、
宿のチェックインは何時からだ?まだまだ早い気がする。
とりあえず昼飯を食べます。Aランチ¥1500也。
その間に雨は強くなり、もうどうすることもできず、カッパを着込んで宿へ。
チェックインできました。部屋は相部屋。日本一高い所にある温泉浸かります。




夕食は18:00〜。思いの外立派な内容。お腹いっぱいです。
消灯は21:00。そんなに早く寝られないのですが、布団に入りじっとして。。。



10月7日(火)
♪雨は夜更け過ぎに、雪へと変わるだろう♪
朝起きると初雪が積もっていました。台風一過。快晴です。



昨日のFBのやり取り。ここに4連泊するとアップしたら、
「すごいね。立山三山歩けるじゃん!」とコメントされ。「山登りは(>_<)」
としていたのですが、触発される部分があり、この天気に背中を押され、朝食もたっぷり食べたし、
気分上々になって歩き出します。




一ノ倉から雄山へ。
私の前には2〜3人の足跡。新雪を踏みしめるのは気持ちいいです。
でもだんだんと標高が上がり、ガレ場になるにつれて、行きはよいよい帰りは怖いになります。
アイゼン無いしなぁ。この先進んで下りが怖いなぁ。
ここまで来たから、やっぱり上まで行きましょう。でも三山縦走はあきらめましょう。
絶景でした。遠くには噴火した御岳も見えます。


下り始めると、続々と人が上がってきます。平日というのに。。
そして山頂付近はガスがかかり始めました。気温が上がってきましたから仕方がないか。
良い時間に行けたようです。

まだ昼前です。昨日残念だった弥陀ケ原再チャレンジを目論みましたが、
ライヴ映像を見るとガスで真っ白。対して大観峰はいい感じのよう。



で、大観峰へ。
景色を楽しみながら、宿で作ってもらったお弁当を食べます。
多くの人が入れ替わっていきますが、私はのんびり。
時間を贅沢に使えるのは優越感あります。




宿に戻り、夕日を楽しみ、
やはり温泉に浸かりたっぷりご飯を食べ明日に備えます。



10月8日(水)
さすがに早くに目覚めます。5時過ぎ。何となく外に出ます。
まだ薄暗いのですが、もう数人います。手招きされ、見てみると。
すぐそこに雷鳥がいました。4羽。人を警戒しないです。
こんなに簡単に見られるのですね。可愛い。癒されます。




朝食後、今日こそ、弥陀ケ原行きます。
まずは、周遊コース



続いて立山カルデラ展望台。



天狗平で昼食&散策を目論んでいましたが、
バスで後ろの方に乗ってしまい、補助席まで使っている状態の中、
この方々をいちいち立たせるのが気後れしてしまい、降り損ね。。。
室堂で立山そばを食べます。



少し歩いて、玉殿岩屋と立山室堂。



みどりが池を回って宿に戻ります。

宿飯は朝、夕共、2種類を一日置きに提供しているらしく、
三泊目の夕食は特別メニューになります。




そして今宵は月食です。
あぁ、うかつです。望遠&三脚を持ってきていません。
それでも、できる範囲で撮ってみました。



10月9日(木)
雷鳥は5羽いましたが、曇ってます。
朝食後、ベットでだらだら過ごします。
でも動きたくなります。お土産を買いに出ます。
適当に物色後、昼食にはなぜか氷見うどん。
自然保護センターで見識を広めます??




りんどう池も行ってみます。途中硫黄臭ぷんぷん。目がヒリヒリしました。

今宵の夕食も私は別メニューでした。



10月10日(木)
今朝の雷鳥は7羽いました。


雷鳥に群がる人々。


8:10発のトローリーバスでで大観峰。




9:10発のロープウェイで黒部平。



9:50発のケーブルカーで黒部湖。
ここから黒部ダム駅馬での間をのんびり見て回ります。





14:05発のトローリーバスで扇沢まで。
その後は信濃大町でJRに乗り、松本から、あずさ30号で八王子で帰りました。


TOPページへ

inserted by FC2 system